Fujisaki Ryusei

Nagaoka University of Technology

Engineer | fujiryu1122@gmail.com

ABOUT

藤崎 竜成と申します。長岡技術科学大学院 情報・経営システム工学専攻1年です。 研究では、機械学習を用いた身体動作解析を行ってます。また、課外活動として学祭実行委員会の開発チーム(NUTMEG)に所属しており、 令和4年の代表を務めています。よろしくお願いします。

EDUCATION

長岡技術科学大学
2022年 4月 大学院進学
2022年 3月 卒業
2018年 4月 入学


IN PROGRESS

新潟県立長岡向陵高等学校
2017年 3月卒業



RESEACH

HOLOLENS2を用いた身体動作解析
2022年3月3日(木)~5日(土) 情報処理学会 第84会全国大会



WORK

2022年10月22日

・楽天グループ株式会社 Rcash 就業型インターン

RCash APIの流量減少監視アラートの作成(New relic)
RCash APIログの可視化と分析 (Elastic Search, Kibana)

2022年 9月20日 -  10月14日

・Cookpad Summer Internship2022

15-day Tech Course
メーカーズタウンのレシピコンテスト機能の実装(rails)

2022年 8月15日 -  9月2日

2022年 8月15日 -  9月2日

・就業型インターン 合同会社DMM.com ポイントクラブ

web版ポイントクラブのnaviの修正(Go)

2022年 8月1日 -  8月12日

・株式会社ワンキャリア

就活における負を解消できるサービスのプロトタイプの作成

2022年 6月18日 -  6月19日

・株式会社 Aidemy コンテンツチーム

質問対応, 社内の質問管理アプリ開発

2021年 11月5日 - 2022年 2月11日

・株式会社いい生活 -長期インターン

Uipathのアクティビティログの可視化

2021年 11月5日 - 2022年 2月11日

・2022年 NUTMEG 代表

令和4年度のNUTMEG代表になりました。
NUTMEGのHP→https://nutfes.github.io/blog/

2022 10月 - 現在

・サポーターズ主催 技育展2021 登壇

サマーハッカソンで入賞したことで,技育展へ推薦してもらい登壇しました
作品: Efficentree
URL: https://github.com/NUTMEG-hackathon/issue_trees

2021年 9月18日 ~ 10月8日

・サポーターズ主催 サマーハッカソン[開発を効率化するアプリケーションを作ろう!]

初めてハッカソンに参加し,入賞することができました
作品: Efficentree
URL: https://github.com/NUTMEG-hackathon/issue_trees

2021年 7月3日 ~ 7月4日



AWARDS

サポーターズ主催 サマーハッカソン 開発を効率化するアプリケーションを作ろう!
入賞

2021年 7月3日 ~ 7月4日  


SKILLS

Python


Ruby


C#(Unity)


Rails


Docker


Git


HTML/CSS


JavaScript


WordPress


ELK


AWS


Go



PORTFOLIO

Efficentree

GIT:https://github.com/NUTMEG-hackathon/issue_trees
概要:"Tree for All Engineers" をコンセプトに、木構造でプロジェクト・メンバーを簡単かつ効率的に管理し、自分の持ってるタスク一覧を確認できるWebアプリケーション。 サマーハッカソンや技育展でチーム開発をしました。
開発人数:4人
使用技術:ruby on rails , vue js , mysql , docker
自分の担当:バックエンド全般, プロジェクト登録ページなどの一部のフロント

WorkManagement

LINE BOT:https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=658jelct
概要:自分のバイト先のシフトを管理するためのLINEBOT作成
開発人数:1人
使用技術:gas, Line API
自分の担当:個人開発

Tracking Support

GIT:https://github.com/NUTFes/ELK
概要:yolov5を使い,学祭に来た人数情報をELKで可視化するアプリケーション。
開発人数:2人
使用技術:python ,ELK
自分の担当:PM,アプリ全般

FinanSu

GIT:https://github.com/NUTFes/FinanSu
概要:学祭内のお金を管理するサービスの開発
開発人数:7人
使用技術:Go , React.js , Docker, mysql
自分の担当:バックエンド


CONTACT

Email:fujiryu1122@gmail.com
Social Links